石川アウダ会 研修のご案内拝啓 石川アウダ会員の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は「石川アウダ会」活動にご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
会員の皆様におかれましては、各種セミナーで紹介された技術を日々実践されている事と思いますが、今一度、新しい技術を取り入れて自分を磨こうではありませんか!
新年早々ではございますが、『新世代高機能クリヤー塗装と磨き技術』研修会を下記のとおり開催いたします。
ご多忙のところ誠に恐縮ですが、全会員皆様のご参加お待ち申し上げます。なお、準備の都合上、ご出欠について1月12日(火曜)までにFAXにてお知らせ下さい。
敬具
記
1.日 時 平成22年1月17日 (日)
10:00~15:00
(昼食は用意します)
2.場 所 有限会社 タケモト車体
小松市向本折町ヨ19
TEL:0761-24-1 4 4 6
3. 研修内容
『進化し続ける塗装作業と磨き技術について』
1. 新型耐スリは怖くない!磨きの研究と実習
2. スクラッチシールド&セルフリストアリングコートの補修塗装と磨き
3. ペーパメーカとコンパウンドメーカが提案する磨きとは
講師:クルーズ・ジャパン チーフ マネージャー 田中 貴人 殿
株式会社 コバックス 所長 笠原 丈嗣 殿
イサム塗料株式会社 テクニカルアドバイザー 江河 泰 殿
※ 当日は実習作業の為、作業着などで参加願います。
4. 参加費 アウダ会々員 \1,000(1名) * 当日申し受けます
5. 申し込み先 石川アウダ会事務局 (有)ボデーショップ福久 内
TEL 076-294-3699 FAX 076-294-3699
E-mail : fukuhisa@arrow.ocn.ne.jp
別紙参加申し込み用紙に必要事項を記入の上1月12日(火曜)までに事務局にFAXにてお申し込み下さい。
当日の様子
先週の雪はありますが、良く晴れた研修日和になりました。

イサム塗料株式会社 テクニカルアドバイザー 江河 泰 殿

株式会社 コバックス 所長 笠原 丈嗣 殿

クルーズ・ジャパン チーフ マネージャー 田中 貴人 殿

研修を受けて感じた感想は、レクサス等に使われている新型耐スリ
またエクストレイル等に使われるスクラッチシールド
新しい塗装に対して従来の道具・方法で対応するのが難しいくなってきたと感じました。
今回の研修で学んだ事を生かし、お客様に最新の技術とサービスを提供していきましょう。